温 泉
奥州市の最西部に位置する当施設は、
美肌の湯と言われており、
お風呂に入った後お肌がもちもち、
すべすべすると評判です。
お風呂は大浴場とほっと館の2箇所あり、
それぞれ源泉がことなるため2つの泉質をお楽しみいただけます。

- 天沢の湯
- 日帰り入浴センターゆうゆプラザにある新源泉を用いた大浴場。宿泊の方も入浴可。サウナと電気風呂が併設。炭酸水素イオンが豊富な泉質は石鹸のように皮膚を洗浄し滑らかにするツルツルモチモチの美肌の湯。湯あがりでもツッパラないのは同時に含まれるナトリウムイオンと塩素イオンのおかげ。クレンジング効果と保湿パック効果が同時に得られる贅沢な温泉。
- 営業時間
- 日帰り入浴 : 10:00~21:00(最終受付20:00)
ご宿泊の方 : 15:00~21:00
サウナ : 10:00~20:00
- 定休日
- 第4月曜日(不定)
- 泉質
- 【ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉】高張性中性高温泉

- 石渕の湯
- 宿泊棟のひめかゆほっと館にある大浴場。開業当時から湧き出している源泉。露天風呂を併設し深夜23時から翌朝6時までの時間帯を除き24時間入浴可能。日帰り入浴の方も入浴可。温まりの湯と呼ばれるナトリウム塩化物泉の浴用効果のほか、硫黄成分を含んでいるため気管支を拡張させ痰を出しやすくする効果やメラニンの分解によるシミ予防効果も期待できる美容と健康に最適な温泉。
- 営業時間
- 日帰り入浴 : 10:00~15:00
ご宿泊の方 : 16:00~23:00/6:00~チェックアウト迄
- 定休日
- 第4月曜日(不定)
- 泉質
- 含硫黄-ナトリウム-塩化物泉】高張性中性高温泉

- 番所の湯
- 石淵の湯と同じ泉質。平成19年開設でヒメカイウの花びらをかたどった浴槽の形をしています。木々の中から見える満天の星空、浴槽のふちに雪が積もった中で入る雪見風呂は大自然の懐に抱かれた安らぎと解放感を感じさせてくれます。
- 営業時間
- 日帰り入浴 : 10:00~15:00
ご宿泊の方 : 16:00~23:00/6:00~チェックアウト迄
- 定休日
- 第4月曜日(不定)
- 泉質
- 【含硫黄-ナトリウム-塩化物泉】高張性中性高温泉
-
- サウナ
-
- 脱衣所
- 日帰り入浴料金
- 大人700円(10:00~18:00) 600円(18:00~21:00)
- 小人350円(10:00~18:00) 300円(18:00~21:00)
- 幼児 無料
- 泉質
- 天沢の湯 : ナトリウム塩化物泉(高張性弱アルカリ性高温泉)
- 石渕の湯・番所の湯 : ナトリウム塩化物泉(高張性中性高温泉)
- 効能
- 神経痛 筋肉痛 関節痛 五十肩 慢性皮膚炎 切り傷 火傷 慢性婦人病 冷え症 慢性消化器病 慢性婦人病